スポンサーリンク
MOOCs

JMOOCの歩き方

JMOOCとは 無料で学べる日本最大のオンライン大学講座です。日本以外の大学講義も含まれているようです。 コース一覧 トップページで下にスクロールすると「講座」の一覧が表示されます。ジャン...
2021.08.16
JMOOCMOOCs
MOOCs

edX の歩き方

edXとは edX(エデックス)とは、米国のマサチューセッツ工科大学とハーバード大学によって創立されたMOOC(Massive open online course)のプラットフォームです。 edXではOpen...
2021.08.16
edXMOOCs
MOOCs

CS First の歩き方

CS First とは Googleが提供しているオンライン学習サイトです。 カリキュラムを試してみよう 残念ですが、言語設定で日本語は設定できませんので、英語で学習することになります。 ...
CS FirstMOOCs
MOOCs

The Odin Project の歩き方

The Odin Projectとは 無料でウェブ開発に必要な学習コースをを提供しているオープンソースコミュニティです。 ファンデーションコースを習得してから、Ruby on RailsかJavaScriptのコースに進みます...
MOOCsThe Odin Project
Hardware

GameSir T4 pro

Bluetooth接続のコントローラーですが、USBケーブル接続や専用のUSBレシーバーを使っての接続もできます。USB接続のみのGameSirt T4wを先に購入しましたが、無線タイプのほうが使い勝手がよいので結局こちらを2台購...
2021.10.06
GameSir T4
MOOCs

Tynkerの歩き方

Tynker とは Tynkerは、子供たちが直感的に、想像力豊かにプログラミングを通して、創作やコラボレーションをしたくなる学習サイトおよびアプリです。世界では6万校以上の学校、5千万人以上の子供達がTynkerを使ってコーディン...
MOOCsTynker
Hardware

プログラミングロボット DFRobot micro: Maqueen

Micro:bit(マイクロビット)で組み合わせて、プログラミングで操作できるラジコン型ロボットを購入しました。DFRobot社のSTEM教育用のロボット、Maqueen(マックイーン)です。 Makecode for Mi...
DFRobotMakeCode for micro:bitmico: Maqueenmicro:bitRobot
STEM

Makecode Arcadeでゲームをプレイ、改造する ワークショップ (実施済み)

ワークショップ概要 対象小学生、中学生、高校生設備パソコン所要時間約1時間今後のスケジュール非定期 (依頼があれば) マイクロソフトのMakecode Arcadeはブロック型のプログラミングで簡単なゲームが自作できる...
2022.05.01
MakeCode Arcade
STEM

Minecraft(マインクラフト)でプログラミング体験! ワークショップ (実施済み)

ワークショップ概要 対象小学生、中学生設備Raspberry Pi 4所要時間約1時間今後のスケジュール非定期(依頼があれば) マイクロソフトのMinecraft(マイククラフト)はレゴのようにブロックを用いて建物や世...
2022.05.01
Minecraft
STEM

Kids向け!Micro:bitを体験! ワークショップ (実施済み)

ワークショップ概要 対象小学生設備micro:bit, パソコン所要時間約1時間今後のスケジュール非定期(依頼があれば) Micro:bit(マイクロビット)という小型マイコンにブロック型プログラミングを利用して動かし...
2022.05.01
MakeCode for micro:bitmicro:bit
STEM

Kids向け!Scratchを体験! ワークショップ (実施済み)

ワークショップ概要 対象小学生設備Raspberry Pi 4所要時間約1時間今後のスケジュール非定期 (依頼があれば) Scratchはブロック型のプログラミングで作品を作ったり、保存することが可能なツールです。小学...
2022.05.01
Scratch
Workshop

スマートカメラでホームセキュリティー ワークショップ (実施済み)

ワークショップ概要 対象シニア設備スマホ、スマートカメラ所要時間約1時間今後のスケジュール非定期 (依頼があれば) 3000円ほどのスマートカメラで何ができるのか理解してもらうべく紹介しました。 設定はスマホが必要で、ア...
2022.05.01
Smart Device
Workshop

3Dプリンターで印刷体験 ワークショップ (実施済み)

ワークショップ概要 対象シニア設備3Dプリンター : Elegoo Mars 2時間約2時間スケジュール非定期 (申し込みはこちら) 2万円以下の3Dプリンター(光造形)でどんな準備や消耗品が必要で、どれくらいのスピードで印刷...
2022.05.01
3D Printer
Hardware

3D プリンター Elegoo Mars 2

初めて3Dプリンター(光造形型)をAmazon Prime Day 2021で買いました。印刷に必要なプラスチック素材のレジンも1000gも同時に買いました。その他、手袋やアルコールなどは、別途準備しました。 基本情報 ...
3D PrinterElegoo
MOOCs

Code.org: 就学前エクスプレス コース

はじめに 今回は日本語で学習できる簡単なコースを紹介します。 まずCode.orgのコースカタログページにアクセスします。 「コンピューターサイエンス入門エクスプレス コース」があります。その中に...
2021.07.06
Code.org
MOOCs

Code.org: アカウント作成方法

Google アカウントでの作成方法 まずは以下のリンクからCode.orgにアクセスしてください。 「サインイン」をクリックしてください。 「Eメールアドレス」「Facebook」「Micros...
2021.07.04
Code.org
MOOCs

Khan Academyの歩き方

Khan Academy とは 無料でワールドクラスの教育を誰にでもどこででも提供することを使命としているようです。 詳細は以下のリンクからご覧になれます。 コースを試してみよう。 ...
2021.07.11
Khan Academy
MOOCs

freeCodeCampの歩き方

freeCodeCampとは freeCodeCampは、無料のウェブベースのオンライン学習プラットフォームで、ウェブ開発に必要な知識が生部ことができます。 サインしてみよう ※ こちらは2021年に8月時点での...
2021.08.14
freeCodeCamp
MOOCs

Code.org の歩き方

Code.org とは Code.orgは教育機関でコンピュータサイエンスを広めるべく、女性やマイノリティーの参加の機会を増やすことを目的とした非営利団体です。アマゾン、フェイスブック、グーグル、インフォシス財団、マイクロソフトを含...
2021.07.03
Code.org
MOOCs

Hour of Code の歩き方

Hour of Code とは Hour of Codeはコンピューターサイエンスを広めようと、"コード"について、わかりやすく紹介する一時間のアクティビティ(チュートリアル)から始めたようですが、現在は草の根の活動は世界中に広まり...
2021.07.03
Hour of Code
STEM

ドローンをScratchでプログラミング! ワークショップ (実施済み)

ワークショップ概要 対象小学生、中学生、高校生設備パソコン (Intel NUC)ドローン (Ryze Tello) ツールScratch所要時間約1時間今後のスケジュール非定期 (依頼があれば) 今回は以下のRyze社のTe...
2022.05.01
DroneRyzeScratchTello
STEM

ラジコンをマイコンでプログラミング!

ワークショップ概要 対象小学生、中学生、高校生設備パソコン (Intel NUC)micro:bitMaqueenツールMakeCode micro:bit 所要時間約1時間今後のスケジュール非定期 (依頼があれば) DFRo...
2021.09.23
MakeCode for micro:bitmico: Maqueenmicro:bit
Hardware

レトロゲーム機 PocketGo v2

基本情報 機器情報 名前PocketGo v2 (New Pocket Go)製造・メーカーRetrominiOSPOCKETGO2 ROGUE CFW 設備情報 在庫1台ICTカフェ内での利用○持ち出し(...
2021.04.28
PocketGoRetro Game
Workshop

ギガビット対応LANケーブル(ストレート)のDIYレシピ

レシピ概要 作るもの自作ギガビット対応LANケーブル(ストレート)学べる教室ITエンジニア教室所要時間45分 学べる知識・スキル ITインフラ系エンジニア(特にネットワークエンジニア)の基本知識ケーブルとコネクタ...
2021.09.23
CableHack
Workshop

scrcpyでWindowsからアンドロイド端末の画面表示・操作をする

レシピ概要 作るものアンドロイドの画面をパソコン上で表示・操作できる環境学べる教室クリエイター教室所要時間30分 学べること・スキル WindowsやMac, Linuxなどのデスクトップへ、アンドロイドスマホの...
2021.09.23
AndroidOpen Source
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました