Workshop

ギガビット対応LANケーブル(ストレート)のDIYレシピ

レシピ概要

作るもの自作ギガビット対応LANケーブル(ストレート)
学べる教室ITエンジニア教室
所要時間45分

学べる知識・スキル

  • ITインフラ系エンジニア(特にネットワークエンジニア)の基本知識
  • ケーブルとコネクタの知識
  • かしめ工具・ケーブルテスターの使い方
  • 必要な長さのケーブルを自作できる

材料と道具

  • ケーブル
    • RJ45 (Cat5e) ケーブル x 1
    • RJ45コネクタ(フードなし) x 2
  • ツール
    • かしめ工具 x 1
    • ケーブルカッター x 1
    • ケーブルテスター x 1

作り方

RJ45ケーブルを用意して、かしめ工具で必要な長さに切っておく。ケーブルの両端の先にカッターを挟んでケーブルを回し切り目を入れる。

切り目の部分が切れたら先の部分を外して、中にある8本の細長いケーブルが切れていないか確認する

ストレートケーブルは、両先端が左からオレンジ、ブルー、グリーン、ブラウンの順になるように並び替えて、白いケーブルは色付きのケーブルの左に並べる

ケーブルの先端が揃わないので、かしめ工具で切り落とす

工具の手前にある刃で切り落としますが、工具によって刃の場所は違います。

きれいに先端が揃ったか確認する。一つでも短いとケーブルは使い物になりません。

kけけーけーbけーぶけーぶrけーぶるけーぶけーけけ

ケーブルの先端をコネクタの奥まで差し込みます。

工具のRJ45コネクタが差し込める穴に差し込み、工具を握ってコネクタとケーブルをしっかりとはめこみます。

すべての金具の部分がケーブルに刺さっていれば、成功です。

動作確認をするためにケーブルテスターでチェックします。電源をONにして1から8まで順番に緑のランプがついたら問題はありません。ランプがつかなかったり、番号が違うところが光ったりすると、どこかに問題があるので作り直しです。

タイトルとURLをコピーしました